金城町石畳道を歩く

はじめ

2012年01月08日 11:46

那覇市首里にある、
金城町石畳道を歩きました。

首里城から南部に向かうためにつくられた石畳道。

第二次世界大戦で大半を失ってしまったのですが、
奇跡的に残った約300メートルが今の石畳道です。


沖縄の観光案内でよく紹介される場所なので、
ここを訪れた観光客は多いと思います。

人気テレビドラマ「ちゅらさん」のロケ地としても有名で、
テレビで見たという方も多いかと....



今も地域の生活道路として使われている、
首里金城町の石畳道。

古き良き沖縄の風景が味わえるかと思います。


関連記事