2014年04月19日
今ここにあるAC/DC
ロック好きなら知らぬ者はいないAC/DC。
あのAC/DCが活動停止、解散の可能性があると、
世界中のメディアが報道して大騒ぎになっている。
オフィシャルはこのことを否定しているようだが、
メンバーのマルコム・ヤングが脳卒中のため、
今後の音楽活動が困難であることを認めた模様。
マルコム・ヤング抜きのAC/DCなんて考えられない....
マルコム・ヤングのあの骨太のリズムギターが、
AC/DCの屋台骨だけに、
代わりがいないというのが正直なのかも....
別のメンバーを加入させて、
バンド活動を継続してほしいという声も多いようですが....
AC/DCは過去にも、
ボン・スコットの死を乗り越えた実績があるだけに、
マルコム・ヤングのリタイアも乗り越えるかもしれないが、
マルコムの骨太リズムが聞けないなんて悲しいよ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
これがAC/DCだ!
今はマルコム・ヤングの回復を願いつつ、
AC/DCの今後の決断に注目するしかないです。
あのAC/DCが活動停止、解散の可能性があると、
世界中のメディアが報道して大騒ぎになっている。
オフィシャルはこのことを否定しているようだが、
メンバーのマルコム・ヤングが脳卒中のため、
今後の音楽活動が困難であることを認めた模様。
マルコム・ヤング抜きのAC/DCなんて考えられない....
マルコム・ヤングのあの骨太のリズムギターが、
AC/DCの屋台骨だけに、
代わりがいないというのが正直なのかも....
別のメンバーを加入させて、
バンド活動を継続してほしいという声も多いようですが....
AC/DCは過去にも、
ボン・スコットの死を乗り越えた実績があるだけに、
マルコム・ヤングのリタイアも乗り越えるかもしれないが、
マルコムの骨太リズムが聞けないなんて悲しいよ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
これがAC/DCだ!
今はマルコム・ヤングの回復を願いつつ、
AC/DCの今後の決断に注目するしかないです。
2014年03月31日
サンゴ礁の水中撮影
海があまりにも綺麗だったから、
二日連続で泳ぎに行ってしまった....
池間島のフナクスで初泳ぎ

まだ3月なので、
いくらなんでも水は冷たいだろうと思っていたのですが、
この日はTシャツでも汗ばむほどのいい天気、
目の前の海にちょっとだけ足をつけてみると、
泳げるかも....
ノリで海に飛び込みました!
3月の海はちょっとだけ寒かったけど、もう最高。
目の前のサンゴ礁に見とれていました。
↓ ↓ ↓ ↓
防水カメラはこちら!
まあ、一つだけ心残りなのは、
まるで別世界のような、
目の前に広がるサンゴ礁を撮影できなかったこと。
水中撮影できるカメラを持っていないのです。
あんなに海が綺麗だというなら、
買ってしまおうかな~
↓ ↓ ↓ ↓
水中撮影できるカメラはこちら!
二日連続で泳ぎに行ってしまった....
池間島のフナクスで初泳ぎ
まだ3月なので、
いくらなんでも水は冷たいだろうと思っていたのですが、
この日はTシャツでも汗ばむほどのいい天気、
目の前の海にちょっとだけ足をつけてみると、
泳げるかも....
ノリで海に飛び込みました!

3月の海はちょっとだけ寒かったけど、もう最高。
目の前のサンゴ礁に見とれていました。
↓ ↓ ↓ ↓
防水カメラはこちら!
まあ、一つだけ心残りなのは、
まるで別世界のような、
目の前に広がるサンゴ礁を撮影できなかったこと。
水中撮影できるカメラを持っていないのです。
あんなに海が綺麗だというなら、
買ってしまおうかな~
↓ ↓ ↓ ↓
水中撮影できるカメラはこちら!
2014年03月30日
2014年、初泳ぎ!
最高の天気なので、
2014年初泳ぎといきました。
泳ぎとはいっても、
浮き袋につかまってプカプカ浮いていただけですが....

池間島のフナクスで、
まるでクラゲのようにユラユラと....
最高の気分です
2014年初泳ぎといきました。
泳ぎとはいっても、
浮き袋につかまってプカプカ浮いていただけですが....
池間島のフナクスで、
まるでクラゲのようにユラユラと....
最高の気分です

2014年03月27日
沖縄有数のパワースポット、大神島
沖縄有数のパワースポットとして知られる、
宮古島市の大神島へ行ってきました。
島民はわずか50名ほど、
二時間も歩けば島の隅々まで行けるような、
本当に小さな大神島なのですが、
数多くの神様にまつわる話や、
海賊の埋蔵金騒動など、
本当にたくさんのエピソードが残されています。

島民が住む集落以外のほとんどは、
許された者でなければ立ち入ることができない聖地になっており、
本当に神秘的な島としか言いようがありません。
沖縄有数のパワースポット、大神島
もう一度行ってみたいです。
宮古島市の大神島へ行ってきました。
島民はわずか50名ほど、
二時間も歩けば島の隅々まで行けるような、
本当に小さな大神島なのですが、
数多くの神様にまつわる話や、
海賊の埋蔵金騒動など、
本当にたくさんのエピソードが残されています。
島民が住む集落以外のほとんどは、
許された者でなければ立ち入ることができない聖地になっており、
本当に神秘的な島としか言いようがありません。
沖縄有数のパワースポット、大神島
もう一度行ってみたいです。
2014年02月10日
鉄平、オリックス紅白戦で初安打
東北楽天ゴールデンイーグルスより、
オリックスバファローズに移籍した鉄平選手。
オリックスバファローズの紅白戦で初安打を放ちました。

新天地、オリックスバファローズでも活躍してほしいです。
鉄平選手、オリックスバファローズ紅白戦 - YouTube
オリックスバファローズ紅白戦の動画はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
沖縄の風景 YouTube
オリックスバファローズに移籍した鉄平選手。
オリックスバファローズの紅白戦で初安打を放ちました。
新天地、オリックスバファローズでも活躍してほしいです。
鉄平選手、オリックスバファローズ紅白戦 - YouTube
オリックスバファローズ紅白戦の動画はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
沖縄の風景 YouTube